HOUSE  K2・PLANが設計した物件作品の一部をご紹介します。



戦後、技術の革新と共に、住宅のなかにも機能性と合理性とが追求されて、キッチン・モダンリビング
ベッドルームなどが取り入れられ椅子式の生活が一般化してきました。それは駆け足で進められた近代化に
伴って必然的に変化してきた生活様式であったのです。
したがって現在、ふと一息ついて「和風住宅」を望む声が多くなってきたとしても、それは伝統的な和風の様式を
昔のままに求めているわけではありません。機能的、合理的な生活様式はそのままに、日本の気候風土と歴史が
育んできた日本人としての感性を大事にすることで、安らぎとゆとりを得たいと願う心の表れなのです。

和風建築がもつ基本的な理念は、「素材を活かした簡素な空間」と「間を取る」ことでそれこそが穏やかさと心の
ゆとりを具現化したものでした。
しかし、現代の日本人の多くは、京都・奈良などの見る建築に対する関心は強くても、日常生活で実際に
使われる生きた建築に対しては長い間無関心で無神経に暮らしてきました。そのため、和風の取り入れ方に
まだどこかぎこちなく不調和なところがみられ、そのよさを十分に生かして寛いでいるとはいえないところが
みられます。単に和風の空間を構成する要素だけを手法として取り入れるのではなく、簡素で静かな空間を
常に創造し続けるという美意識をもっていくことが、和風を現代に生かすことになります。

和風紹介


西新井の家

(東京都足立区/132.69平米)

都会の住宅密集地のにある都市型住居です。(間口約5m、奥行き約14m 東西に細長い…

詳細はこちら
  • 狭小住宅
  • 混構造
  • 中庭

伊豆高原の家

(静岡県伊東市/ 233.84平米)

伊豆高原、一碧湖畔の別荘地にある住宅です。構造は、RC造と木造の混構造。型枠を横使いにした…

詳細はこちら
  • 週末住宅
  • 薪ストーブ
  • 混構造

宇津木台の家

(東京都八王子市/251.87平米)

3世帯が共に暮らす複合住宅です。(両親・叔母・若夫婦と2人の子供)各世帯のプライバシーは…

詳細はこちら
  • 多世帯
  • 薪ストーブ
  • 自然素材

柴崎の家

(東京都立川市/ 163.35平米)

光と風にあふれた中庭のある住宅です。玄関を開けるとまず中庭の光と緑が出迎えてくれます…

詳細はこちら
  • 中庭

港南の家

(神奈川県横浜市/ 411.13平米)

閑静な住宅街に建つ港南の家は、敷地面積約200坪、東西に長く南面道路、道路の向こうは保存林で…

詳細はこちら
  • 薪ストーブ

高尾の家

(東京都八王子市/ 142.74平米)

東京でもまだまだ緑の多く残る、高尾山のふもとにある混構造住宅です。住宅地とはいえ、窓の外には森の…

詳細はこちら
  • 自然素材
  • 混構造